【コンビニATM】ファミリーマートに設置されているのはゆうちょ?E-net?

※記事内に広告を含む場合があります

当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。

※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

ファミリーマートとゆうちょ銀行

大手コンビニのファミリーマートでは、ゆうちょ銀行ATMの設置が進んできています。

2014年にプレスリリースにて発表されてから、全国的に導入が始まっています。

銀行ATMよりコンビニATMを利用する人が増えてきている中で、ゆうちょユーザーにとってありがたいニュースだったと言えます。

しかし、ファミリーマートには以前から「E-net(イーネット)」というコンビニATMが導入されていました。

E-netに対応しているネット銀行は非常に多く、これがなくなるとネット銀行のATM手数料無料のメリットも少し減ってしまいます。(ゆうちょ銀行ATMが手数料0円で利用できるネット銀行も増えてきていますが)

そこで、ファミリーマートに下記2点の疑問を、ファミリーマート本社に直接聞いてみました。

  • E-netは撤去されてしまうのか?
  • それともゆうちょATM・E-netの2台を設置するのか?

ファミリーマートをよく利用する人や、ゆうちょ銀行ユーザーにとっては、知っておくとお得な情報だと思います。

ファミリーマートに設置されているATMは?

カスタマーサポート

ファミリーマートから得られた回答は以下のようなものです。

結論から言うと、すべてのファミリーマートにゆうちょ銀行ATMを設置することはなさそうで、イーネットATMも残っていきそうです。

私どもファミリーマートでは、2014年11月4日より、関東・関西の約500店へ順次
「ゆうちょ銀行」を設置いたしておりますが、ゆうちょ銀行の設置対象となるのは、もともとam/pm店舗で、ファミリーマートに転換した店舗のみでございます。

am/pmからの転換店舗は、ファミリーマートに転換後もam/pm時代から継続して、三井住友銀行の「@BANK(アットバンク)」を設置しておりましたが、2015年3月をもちまして「@BANK」の契約期間が満了となりました事から「@BANK」と「ゆうちょ銀行ATM」を入れ替える形となった次第でございます。

上記以外のもともと「E-net(イーネット)」が設置されている店舗は、原則、そのまま継続して「E-net(イーネット)」ATMを設置いたしますので、ゆうちょ銀行ATMと入れ替えたり、2種類のATM端末を併用して設置する予定はない状況でございます。

コンビニの「am/pm」は2011年にファミリーマートが吸収合併し、昔am/pmだった店舗はファミリーマートに置き換わりました。

その「元am/pm」のファミリーマートには、ゆうちょ銀行ATMを導入している状況です。

もちろん、他のファミマ店舗と同じくイーネットATMを導入しても良かったものの、新しい取り組みとして生まれたのが「ゆうちょ銀行ATMを導入する」ということでした。

ゆうちょ銀行ユーザーは全国的に多いので、「ファミマでゆうちょ銀行ATMが使えるようになった」という点を評価する声は多いです。

参考:ゆうちょ銀行ATMが設置されているファミリーマート店舗の検索ページ

■豆知識:コンビニATM「@BANK」とは

ちなみに、昔am/pmだった店舗に設置してあった「@BANK」とは、三井住友銀行系のコンビニATMです。

この「@BANK」が2014年にサービスを終了したことで、首都圏・関西圏の500店舗(旧am/pmだった店舗)に設置できるコンビニATMがなくなり、ファミリーマートではゆうちょ銀行ATMで置き換えました。

一方、もともとファミリーマートだった店舗は、当初からコンビニATM「E-net」を導入していたので、今後もそれを継続するとのことです。

よって、すでにイーネットATMが設置してあるファミリーマートには、ゆうちょ銀行ATMが導入される予定はありません。

今はイーネットATMでもゆうちょ銀行キャッシュカードが一部無料

ファミリーマート

ファミリーマート設置のゆうちょ銀行ATMは当初500店舗ほどでしたが、現在は約3,500店舗になり、かなり普及してきました。

さらにその後、ファミリーマート・イーネットATM・ゆうちょ銀行の3社がが提携し、E-netのTMを使ってゆうちょ銀行キャッシュカードで入出金する際の手数料も無料になりました。

おそらく、ゆうちょ銀行ATMをすべてのファミリーマートに設置するのは難しいと判断したのだと思います。

これによって、ゆうちょ銀行の利用者は、ファミリーマート内のゆうちょ銀行ATMもE-netも、ATM手数料無料で使えるようになりました。

ただしE-netは、ゆうちょ銀行キャッシュカードを無料で使える時間帯が決まっています。

■イーネットATMで、ゆうちょ銀行キャッシュカードを無料で使える時間帯

  • 平日:8時45分~18時まで
  • 土曜日:9時~14時まで

それ以外の時間では、1回あたり220円(税込)の手数料がかかります。

ネット銀行はコンビニATMを無料で使える場合が多い

ネット銀行

より便利にコンビニATMを使っていきたい場合は、E-net ATMが24時間365日いつでも無料のネット銀行がおすすめです。

ネット銀行は、メガバンクやゆうちょ銀行に比べて手数料が安い、もしくは無料回数が多いのがメリットです。

ちなみに、特にコンビニATMユーザーと相性がいい銀行は、ネット銀行大手のソニー銀行です。

ソニー銀行はATM手数料が毎月4回以上無料になるなので、イーネットATMでの入出金も無料で行えます(→ソニー銀行のATM手数料についてはこちら)。

他にもソニー銀行は提携ATMの数が多く、三菱UFJ銀行やゆうちょ銀行、ローソン、三井住友銀行など、その他のATMでも入金・出金ができます。

ATM手数料 関連コラム

この記事の執筆者

執筆者の詳細プロフィール
ネット銀行100の活用術の初代管理人です。低コストで便利なネット銀行を、多くの人に知ってもらうため、2012年にサイトを立ち上げました。貯金の方法やお金に関する知識をわかりやすく解説します。

より良い情報をお届けするため、一条まつこ がメンテナンスを担当いたしました。(2020年8月13日 更新)

ありがとうございます。

この記事と関連するページ

住宅ローン一覧
ページの先頭へ戻る