高金利!外貨預金に強みを持つおすすめネット銀行まとめ
※記事内に広告を含む場合があります
当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。
※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
普通預金や定期預金は、どの銀行を選ぶかによって大きな差が生まれます。それは、外貨預金も同じです。
少しでも金利が高く、手数料が安い銀行を選ぶことで、外貨預金もより賢く運用することが可能です。
特に、外貨預金はメガバンクよりネット銀行の方が、手数料が格段に安く、金利も高い傾向があります。
今回は、外貨預金に強みを持つおすすめのネット銀行を4行紹介します。各行それぞれ特色があるので、用途に応じて使い分けすると良いと思います。
外貨預金に強いネット銀行
外貨預金のスペックが高く、力を入れているとわかるネット銀行は、下記4行です。
■外貨預金が高金利、かつ手数料が安いネット銀行
- PayPay銀行
- GMOあおぞらネット銀行
- 住信SBIネット銀行
- ソニー銀行
いずれも、外貨預金だけでなく、その他のサービスにおいてもおすすめしたい、優良銀行です。
PayPay銀行
高金利なのに手数料が安い
■取扱通貨
米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、NZドル、カナダドル、スイスフラン、香港ドル、南アランド
■参考:米ドル為替手数料(片道)
5銭
PayPay銀行が外貨預金サービスを開始したのは2014年で、業界ではやや後発です。
しかし、競争力の高い外貨預金サービスは評判で、金利・手数料ともに業界トップクラスの実力を誇ります。
ほかのネット銀行を大きく引き離す高金利を、かつ手数料(為替コスト)も業界最低水準に設定しています。
どの通貨に外貨預金しても、PayPay銀行を選んでおけば「手数料が高くついた」ということにはならないので安心です。
セキュリティの厳重さにも定評があるネット銀行なので、安全に資産運用ができます。
GMOあおぞらネット銀行
為替手数料の安さNo.1、金利も文句なし
■取扱通貨
米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、NZドル、カナダドル、スイスフラン、南アランド
■参考:米ドル為替手数料(片道)
2銭
GMOあおぞらネット銀行は、IT企業の「GMOインターネットグループ」と「あおぞら銀行グループ」が提携し、2018年7月に誕生しました。
外貨預金においては、ネット証券「GMOクリック証券」とのグループ提携によって圧倒的に低い為替手数料を提供しています。
主要な外貨を8通貨取り扱い、いずれの外貨預金金利も高水準です。
ちなみに、GMOあおぞらネット銀行は今回紹介するネット銀行4行のなかで、円の普通預金金利も突出しています。
円・外貨どちらも効率よく貯めたい人におすすめです。
住信SBIネット銀行
Visaデビットで米ドル支払いができる強みあり
■取扱通貨
米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、NZドル、カナダドル、スイスフラン、香港ドル、南アランド
■参考:米ドル為替手数料(片道)
6銭
住信SBIネット銀行は、GMOあおぞらネット銀行に次いで為替手数料が安いネット銀行です。外貨預金金利も高いです。
また、住信SBIネット銀行のもう一つの強みとして、デビットカードを海外で使うと米ドル支払いができるというメリットがあります。
通常、日本国内で発行したデビットカードを海外で使うと、円預金口座から引き落としとなります。
しかし住信SBIネット銀行のVisaデビットで海外決済をすると、外貨預金口座から直接引き落とすこともできます。
デビットカードで外貨支払いをしたときにかかる海外事務手数料も、年30回までポイントバックを受けることができます。
投資としての外貨預金だけでなく、海外支払い用の口座としてもおすすめです。
ソニー銀行
取扱硬貨の多さ・外貨のデビット決済が強い
■取扱通貨
米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、NZドル、カナダドル、スイスフラン、香港ドル、ブラジルレアル、人民元、南アランド、スウェーデンクローナ
■参考:米ドル為替手数料(片道)
15銭
ソニー銀行は上記3行に比べるとやや為替手数料が高めですが、メガバンクや地銀とは比べ物にならない安さです。
また、ランク制のソニー銀行優遇サービス「Club S」でランクアップすると為替手数料がさらに安くなるので、ある程度まとまった金額の取引をする人はさらにお得になります。
ソニー銀行ならではのメリットは、取扱通貨の種類の多さです。
ややマイナーなブラジルレアル、人民元、スウェーデンクローナの外貨預金も扱っているので、複数の外貨預金に分散投資先したい人にとって選択肢が広がります。
たとえば、ソニー銀行では500円からの外貨積立預金もできるので、毎月500円を前通過に投資すれば、月6,000円から分散投資が始められます。
また、住信SBIネット銀行と同じくVisaデビットを海外で使えば、外貨預金口座からの引き落としが可能です。
住信SBIネット銀行の海外デビット決済は海外事務手数料がかかりますが、ソニー銀行は為替手数料のみで外貨でのショッピングができます。
外貨が不足したときは円預金口座から自動的に両替して使うので、海外に行く頻度が高い人にもおすすめです。
■外貨預金もできるだけ安く、ネット銀行10行の為替手数料を比較
…ネット銀行の為替手数料を比較したい人向け
■外貨預金の金利が高いネット銀行ランキングTOP8
…ネット銀行の外貨預金金利を比較したい人向け
■ネット銀行の預金残高ランキング
…ネット銀行の規模や安定性をチェックしたい人向け