北海道民におすすめのカードローンは?道銀・北洋銀・ろうきん・信金を比較

※記事内に広告を含む場合があります

当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。

※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

北海道イメージ

カードローンでお金を借りるとき、大手消費者金融より地方銀行で借りる方がお得です。

たとえば、アコムやプロミスなどの大手消費者金融カードローンは最高金利(年)が約18.0%ですが、地銀や信金では年10.0~15.0%程度ということも珍しくありません。

これだけ金利が低いと、利息を大幅に節約できます。

最近では地銀でも来店不要で申し込めるカードローンが増えてきたので、急ぎでお金が必要な場合も便利です。

今回は北海道にお住まいの方向けに、下記4つの金融機関で比較をしてみました。

■北海道の地元カードローン 比較する金融機関

  • 北海道銀行(道銀)
  • 北洋銀行(北洋銀)
  • 北海道労働金庫(ろうきん)
  • 北海道信用金庫(しんきん)

結論から言うと、一番おすすめなのは北海道シェアNo.1の北洋銀行です。

北洋銀行のカードローンは「スーパーアルカ」と言い、大泉洋さんのCMも放映されていたので聞いたことがある人もいるかもしれません。

北洋銀行カードローン 公式サイトはこちら

北海道の地元カードローンを比較

電卓

まずは、金融機関のカードローン商品スペックを下記4点で比較してみました。

■北海道の地元カードローン 比較ポイント

  • 金利(年)
  • 口座開設が必要かどうか
  • 来店が必要かどうか
  • 借入限度額

比較した結果、金利が低いのは北海道ろうきん・北海道信金でした。

しかし、使い勝手などもふまえた総合評価では、北海道銀行・北洋銀行のコスパが高いことがわかりました。

金融機関 金利(年) 口座開設 来店 借入限度額
北海道銀行
ラピッド
1.9~14.95% 不要 不要 800万円
北洋銀行
スーパーアルカ
1.9~14.7% 不要 不要 1,000万円
北海道ろうきん
マイプラン
3.8~10.98% 必要 不要 300万円
(Web申込は100万円)
北海道信用金庫
ゆとり
8.8~9.8% 必要 不要 300万円
北海道信用金庫
きゃっする500
6.0~14.5% 必要 必要 500万円
北海道信用金庫
新ワイド
5.5~10.5% 必要 必要 200万円

※上記情報は執筆時点の情報です。

ろうきん・信金は平日の口座開設が必要

時計とカレンダー

金利だけで比較すると、北海道労働金庫・北海道信用金庫のカードローンに軍配が上がります。

大手消費者金融の最高年率が平均18.0%ということを考えると、この2社の最高年率10.0%前後というのは非常に低金利です。

ただし、大きなデメリットとして口座開設が必要という特徴があります。

そして北海道ろうきんも北海道信金も、口座開設をするためには支店の窓口に足を運ばねばなりません。

基本的な窓口営業時間は平日9:00~15:00なので、平日に仕事をしている人は口座開設も難しいと思います。

平日に時間が取れる日を確保してからカードローンに申し込む…ということを考えると、急ぎでお金が必要な人には不向きです。

よって、北海道ろうきん・北海道信金のカードローンは、すでに口座を持っている人向けの商品と言えます。

口座さえ持っていれば、ろうきんカードローン「マイプラン」、信金カードローン「ゆとり」なら、来店不要のWeb申込みが可能です。

北海道ろうきんカードローンは少額向け

北海道ろうきんは、窓口で申込むと入会金1,000円が必要になってしまいます。

なのでスマホ・パソコンから申し込むことがおすすめですが、Web申込みの場合は借入限度額が100万円までとなります。

よって、北海道ろうきんカードローン「マイプラン」は、少額の借り入れにおすすめです。

北海道信金カードローンは「ゆとり」がおすすめ

北海道信金のカードローンは、ゆとり・きゃっする500・新ワイドという3種類のプランがあります。

それぞれ、金利や保証期間が異なるカードローンです。

注意が必要なのは、「きゃっする500」(年6.0~14.5%)と「新ワイド」(年5.5~10.5%)は店舗窓口でないと申し込めないという点です。

金利も「ゆとり」(年8.8~9.8%)に比べるとやや高く、平日の日中に支店に足を運ぶという手間もかかるので、きゃっする500と新ワイドはあまりおすすめできません。

もし北海道信金の口座を持っていて、カードローンを利用したいのであれば、Web申込みも対応している「ゆとり」が便利です。

また、「ゆとり」なら夫に安定収入があれば、専業主婦も申込可能です。

道銀・北洋銀は忙しい人も借りやすい

電車でスマホを操作するサラリーマン

一方、北海道銀行カードローン「ラピッド」と北洋銀行カードローン「スーパーアルカ」は、いずれも口座開設不要、かつWeb完結でカードローンに申し込むことができます。

必要書類はスマホで撮った画像をアップロードすることで提出できるので、銀行窓口へ行かずに手続きできるのは大きなメリットです。

まさに忙しい人向けのカードローンと言えます。

また、それぞれの銀行ATMだけでなく、コンビニATMが手数料無料で使えるのもありがたいです。

ローソン・セブンイレブン・ファミリーマートなど、主要なコンビニATMはほぼ利用可能です。

コンビニATMであれば24時間365日利用できるので、隙間時間に借入れや返済ができます。

入会費や年会費などは一切不要なので、先にローンカードを作っておいて急な出費に備えるという使い方もOKです。

しかし、どちらも口座開設が不要だと、道銀の「ラピッド」と北洋銀の「スーパーアルカ」のどちらに申し込むか悩むかもしれません。

より詳しく北海道銀行と北洋銀行のカードローンを比較した結果、私は北洋銀行をおすすめします。

→北洋銀行カードローンにすぐ申し込む場合はこちら

北洋銀行がおすすめの理由

考える女性

北海道銀行のラピッドより、北洋銀行のスーパーアルカをおすすめする理由は下記3点です。

■北洋銀行「スーパーアルカ」がおすすめの理由

  • 金利が低い
  • 返済方法が多い
  • 口座があればATMに行かずに借入・返済ができる

金利が低い

電卓

わずかではありますが、北洋銀行の方が低金利だからです。

■道銀・北洋銀 カードローン金利比較

  • 北海道銀行「ラピッド」:年1.9~14.95%
  • 北洋銀行「スーパーアルカ」:年1.9~14.7%

カードローンの利息は、日割り計算で算出します。

なのでお金を借りてから1週間など、すぐに返済ができるのであれば利息の差はあまり生まれません。

しかし、時間をかけて返済していくと利息差がどんどん開いていくので、少しでも金利が低いカードローンを選ぶことをおすすめします。

返済方法が多い

3

北海道銀行に比べて、北洋銀行は返済方法が多いので自分に合った返済方法を選ぶことができます。

北洋銀行「スーパーアルカ」の返済方法は、下記3通りです。

■北洋銀行スーパーアルカ 返済方法

  • ATM(北洋銀行・コンビニATMなど)
  • 銀行振込
  • ネットバンキングでのスマホ返済(北洋銀行の口座を持っている場合)

北海道銀行「ラピッド」も、ATMと銀行振込による返済は可能です。

しかし、道銀の口座を持っていたとしてもネットバンキングは使えないので、スマホからは返済できません。

北洋銀行「スーパーアルカ」なら、口座を持っていればATMに足を運ばずにスマホから返済することも可能です。

北海道銀行でスマホ返済する方法もあるが…

北海道銀行で、カードローンをスマホ返済する方法がないわけではありません。

北海道銀行はWeb申込可能なラピッドとは別に「道銀カードローン」という商品も持っており、こちらは北海道銀行のネットバンキング「道銀ダイレクトサービス」から返済可能です。

しかし道銀カードローンは、窓口申込みが基本な上に借入限度額も低く、商品スペックはラピッドに劣ります。

最新の金利もWebでは公開しておらず、窓口に問い合わせないと調べることができません。

口座があればATMに行かずに借入・返済ができる

スマホを操作する女性

北洋銀行で口座を持っている場合は、前述の通りスマホから返済ができるだけでなく、借入れもスマホ経由で可能です。

北洋銀行には「北洋ダイレクト」という、残高照会などの取引がスマホでできるネットバンキングサービスがあります。

現在持っている普通預金口座をスーパーアルカの入出金口座として登録することで、北洋ダイレクトから借入・返済ができるようになります。

北洋ダイレクトでスーパーアルカの借入れをすると、その指定口座に振込みという形でお金を借りることができます。

たとえば、携帯の利用代金引き落としのために口座残高を用意したいときなどは、ATMから現金を借入れるより手間が省けて便利です。

北洋銀行カードローン「スーパーアルカ」申込みはこちら

その他、カードローン比較記事

この記事の執筆者

執筆者の詳細プロフィール
2級ファイナンシャル・プランニング技能士。元は貯蓄下手だったが、現在は貯金や資産運用を自動化し、着々と資産形成中。メガバンクとネット銀行の使い分け方にはこだわりあり。

より良い情報をお届けするため、疾風AI がメンテナンスを担当いたしました。(2022年1月11日 更新)

ありがとうございます。

ページの先頭へ戻る