イオン銀行カードローンの審査の口コミを調査 低金利以外にも評判の理由
更新:
イオン銀行カードローンは、ネット銀行カードローンの中でも低金利だと評判です。
年3.8%~13.8%の金利は業界最低水準で、支払う利息を少なく抑えることができます。
利用限度額が最大800万円と大きめ、というメリットもあります。
しかし、「審査が厳しい」という口コミも見かけることが多いです。
そこで、イオン銀行カードローンの口コミを、審査や申込みに関する内容を中心に調べてみました。
独自の調査によるクチコミ情報
イオン銀行カードローンを実際に利用している人に、当サイトから独自調査を行いました。
その中で、低収入な人と高収入な人の口コミを得ることができました。
職業や年収が異なる二人ですが、どちらも問題なく審査に通っています。
実際に、イオン銀行カードローンを利用した時のお話を伺いました。
低収入だけど審査に通りました
■回答者プロフィール
埼玉県 30代 女性 会社員@塾の受付
年収:100万円~200万円未満
私はイオン銀行カードローン を利用した経験があります。
元々イオン銀行の口座を開設していたこともあり、申込みから借り入れまで、来店不要で家にいながら手続きできることが最大の魅力でした。
他行に比べて金利が比較的低く、繰り上げ返済手数料がかからないことも魅力でした。
私は所得が低いので審査が不安でしたが、スムーズに通りました。
実際に返済が始まると、月々の返済額が少なめで無理なく毎月計画的に返済することができました。
ボーナス時には、イオンダイレクト経由でかんたんに繰り上げ返済ができました。
わざわざ繰り上げ返済のためにATMや窓口に行く手間がなく、便利でした。
イオン銀行カードローンは、ネット完結で申し込むことができます。
申込条件に「年収」はなく、主に収入が安定しているかを見るので、収入が少ない人も審査に通る可能性は十分あります。
たとえば、パート・アルバイトの人も申し込めると、公式サイトで公表しています。
さらに、イオン銀行の口座を持っていれば返済もかんたんです。
月々の口座引き落としによる返済にくわえて、繰上返済もマイページから可能です。
スマホで繰上返済の手続きが完了するので、外出先でもすぐ返済できます。
イオン銀行カードローンは繰上返済手数料が無料なので、お金に余裕が出たら積極的に繰上返済をすることをおすすめします。
他社より年4%くらい低金利
■回答者プロフィール
東京都 40代 男性 会社員@上場企業の管理部門 総務・経理部
年収:500万円~700万円未満
イオンモールで家電製品を購入するために、イオン銀行カードローンを利用しました。
すでにイオン銀行の普通預金口座を持っていたこともあり、カードローンもイオン銀行で申し込もうと思いました。
自分の場合は、融資限度額90万円で15万円しか借りませんでしたが、金利は13%台でした。
おそらく、他の銀行のカードローンと比べると4%くらい低いと思います。
カードローンは、借り入れ金額が少ないと金利が高めに設定されます。
イオン銀行のカードローンは、他の銀行のカードローンと比べて金利が低いので、最高金利になっても十分お得だと感じました。
比較的年収が高い方も、家電購入などまとまったお金が必要な時にカードローンを活用しています。
この方は、15万円の借入れをするためにイオン銀行カードローンに申し込んだところ、90万円の限度額を付与されています。
カードローンの金利は、「借入れ限度額が大きいと低く、限度額が少ないと高くなる」のが基本です。
初めて申し込むカードローンの場合、数十万円くらいの少額借り入れだと最高利率が適用されることが多いです。
しかしイオン銀行カードローンは、最高利率でも年13.8%と低金利です。
他社カードローンだと、借入利率が年18%くらいになることも珍しくありません。
確かに、年4%以上の金利差があるので、利息の節約になります。
審査結果はメールで通知
ネット上でもイオン銀行カードローンの口コミを探してみると、「審査に落ちたらハガキが来た」という声をいくつか見かけました。
◯イオン銀行カードローンの場合は投資信託の取引報告書などと同じ、ピンク色の圧着ハガキでイオン銀行から審査結果が通知されます。
ちなみに、ここの審査は厳しいですか
↑
結構厳しいと思うよ。昨年の今頃申し込んで落ちて、数日前に申し込んだけど、今回もダメみたい。
↑
俺も落ちた・・・ しかもスケスケの圧着はがきで落選通知
しかし公式サイトを確認すると、現在は審査結果をメールで通知しているようです。
郵送物が家に届くことに抵抗がある人も、安心してイオン銀行カードローンに申し込めます。
【イオン銀行カードローン】審査結果はどのように連絡されますか?
審査の結果については、当行よりお客さま宛てにメールにてご連絡させていただいております。
メールにて審査結果が確認できる専用ページのURLをご案内いたします。
審査結果は専用ページにてご確認ください。-イオン銀行カードローン 公式サイトより引用
審査は厳しい、在籍確認もあり
イオン銀行カードローンの審査についての評判では、「審査がゆるい」といった意見はまったくありませんでした。
どちらかというと「審査に落ちた」という口コミの方がよく目にしたので、ネットの情報を探る限りでは審査は厳しめです。
低金利な銀行カードローンなので、申込者に返済能力があるかをしっかり見ていると考えられます。
これまでに返済遅延を繰り返すなど、信用情報がブラックリスト入りしている人は、利用が難しいかと思います。
また、在籍確認や本人確認の電話も行うと、公式サイトで明言しています。
しかし、勤務先に在籍確認の電話をする時は、カードローンに申し込んでいることがわからないように徹底的に配慮してもらえます。
在籍確認の電話が原因で、職場内でローン利用が知られる可能性は非常に低いです。
【イオン銀行カードローン】審査の際に自宅や職場に電話はかかってきますか?
ご勤務先へ在籍確認のお電話をさせていただいております。
社名は名乗らず個人名でご連絡させていただいておりますが、社名を尋ねられた場合や、お客さまご自身から社名開示のご希望があった場合は「イオン銀行」と名乗らせていただく場合がございます。
また、当行が必要と判断した場合は当行社名を名乗らせていただく場合がございます。-イオン銀行カードローン 公式サイトより引用
基本的に、在籍確認の電話は「個人名」で電話をかけます。
しかし、「イオン銀行と名乗ってほしい」と事前に相談することもできます。
法人相手のビジネスがメインの企業など、個人名で電話をかけると違和感がある場合は、仮審査に申し込む時点で相談しておくことをおすすめします。
このように、イオン銀行カードローンは丁寧に審査を行っています。
しかし、信用情報に問題がない人は、必要以上に審査落ちを不安に思うことはありません。
申込内容や本人確認書類に問題がなければ、十分通る可能性があります。
記事のはじめに紹介した女性の口コミのように、収入が低くても審査に通るケースも多いです。
イオン銀行カードローンは申込や返済がかんたんで、利息負担も抑えられるカードローンなので、初めての人も利用しやすいです。
イオン銀行カードローンの詳細はこちら:
低金利なイオン銀行カードローン 返済のしやすさもメリット
