住信SBIネット銀行カードローン

※記事内に広告を含む場合があります

当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。

※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

住信SBIネット銀行カードローン

住信SBIネット銀行のカードローンは、低金利で無理なく返済ができる銀行カードローンとして評判です。

借入利率は年1.59%~14.79%ですが、条件を満たすと最大年0.6%の金利優遇が受けられます。

金利引き下げとなるのは、SBI証券の口座を持っている人や、住信SBIネット銀行で住宅ローンを組んでいる人などです。

また、住信SBIネット銀行カードローンは、銀行キャッシュカードを使ってお金を借りる仕組みです。ローンカードは発行されません。

家族や知人にカードローンの利用を知られたくない人も、安心して使えます。

フリーターや学生、派遣社員の方でも安定収入があれば住信SBIネット銀行カードローンを利用できます。

専業主婦だと利用できませんが、パートやアルバイトをしていれば主婦でも借りることができます。

返済も無理なくできるよう、借入額が10万円以下なら毎月の最小返済額2,000円から少しずつ返済していけます。

最高年率14.79%と低金利

金利

住信SBIネット銀行カードローンの最大のメリットは、金利の低さです。カードローン相場から見ても、利息を少なく抑えやすいです。

たとえば、カードローン大手のアコムの借入利率は、最高で年18.0%です。住信SBIネット銀行カードローンで最高年率14.79%が適用されても、3.0%以上低い金利で借り入れができます。

カードローンは、利用限度額が大きくなるほど、借入利率が低くなります。限度額が少ないと、最高利率が適用される可能性が高いです。大きな利用限度額で審査に通れば、金利が下がります。

住信SBIネット銀行は、利用限度額が最大1,200万円と、カードローンのなかでも枠の上限が大きめです。

借りたお金の使い道は、原則として自由です(事業性資金には使えません)。

利用限度額は大きくするべき?

住信SBIネット銀行カードローンは、利用限度額が大きいほど、借入利率が下がります。

少しでも借入条件を良くしたい人は、大きな利用限度額を希望することをおすすめします。

初めてカードローンを利用する方や、借りすぎ・使いすぎが不安な人は、はじめは少なめの利用限度額で申請することをおすすめします。

限度額が小さいと借入利率は高くなりますが、借りすぎ防止に役立ちます。

契約後に「借入条件をより良くしたい」「より大きな借入を希望したい」と思ったら、利用限度額の増額申請ができます。

※増額には再審査が必要になるので、希望の限度額が必ず通るとは限りません。

金利がさらに0.5%下がります

金利優遇

住信SBIネット銀行カードローンは、所定の条件を満たせば金利がさらに0.5%下がるというメリットもあります。

以下いずれかを条件を満たすと、自分が本来適用される金利から、さらに0.5%が引き下げとなります。

金利を年0.5%引き下げる条件
  • SBI証券の口座を開設している
  • 住信SBIネット銀行の住宅ローンを利用している

※どちらか一方を満たしていれば、カードローンの適用利率が年0.5%下がります。

住信SBIネット銀行が発行しているクレジットカード「ミライノカード」を保有している方も、カードローンの借入利率を引き下げられます。

引き下げ幅は0.1%と少なめですが、長期返済や大きな借り入れでは大きな利息差になります。

金利を年0.1%引き下げる条件
  • ミライノカードを保有し、住信SBIネット銀行を引き落とし口座に設定している

※カードローンの適用利率が年0.1%下がります。

上記3つの方法で、それぞれ「年0.5%」または「年0.1%」の借入利率が優遇されます。2つの金利優遇は合算でき、最大年0.6%の金利引き下げが可能です。

適用前の金利:年1.59%~14.79%

適用後の金利:0.99%~14.19%

※最低金利の0.99%は、金利引き下げ適用後の利率となります。

最高利用限度額の1,200万円の場合、本来の年率1.59%から0.6%引き下げ、年0.99%でローンが組めます。

場合によっては、教育ローンや自動車ローンよりも、住信SBIネット銀行カードローンの方がお得になることもあります。

もっともクリアしやすい金利引き下げ条件は、「SBI証券の口座開設」です。SBI証券の口座開設は無料で、口座維持費用もかかりません。

投資に興味がなければ、無理に取引をしなくても大丈夫です。カードローンの金利を引き下げる目的で、口座開設をしても問題ありません。

住信SBIネット銀行カードローンに申し込んだあと、合わせてSBI証券の口座も開設しておくことをおすすめします。

→SBI証券の口座開設はこちら(無料)

あとから増額申込みも可能

オペレーター

住信SBIネット銀行カードローンを利用していると、メールやマイページで増額の案内が通知されることがあります。増額案内が届くと、利用限度枠をさらに増やせます。

記事の序盤でも説明した通り、カードローンの利用限度額が増えると借入金利が下がります。

遅延なく返済していると、通知が届く可能性が上がります。利用額を増やしたい人は、カードローンで利用実績を積むことをおすすめします。

■少しわかりにくい「借入額」と「利用限度額」

利用限度額を増額する、と聞くと「そんなに大きなお金をかりるつもりはないのに……」と思うかもしれません。

カードローンで実際に借りる「借入額」と「利用限度額」は別ものです。借入限度額が500万円の人でも、500万円を一度に借りる必要はありません。

あくまで「最大で500万円まで借りられる」というだけで、10万円だけ借りることもできます。借入利率は、限度額500万円の利率が適用となり、限度額が少ない人より低金利になります。

実際に借り入れる額が少なくても、「利用限度額」は大きい方がお得です。

増額の通知が来るタイミングは、人によってまちまちです。ネットの口コミによると、1年を待たずに増額案内が来た人もいます。

専業主婦は利用できない

泣く主婦

住信SBIネット銀行カードローンは、専業主婦の利用はできません。

申込み条件に「定収入があること」と明記されているからです。自分自身の収入がないと、カードローン審査に通りません。

しかし、パートやアルバイトをしている主婦ならば、住信SBIネット銀行カードローンに申し込めます。

■住信SBIネット銀行カードローン申込条件

  • 20歳以上65歳以下
  • 安定継続した収入がある
  • 保証会社の保証を受けられること

※外国籍の方は、上記の条件を満たしている永住者であれば利用可能。

申込条件に、職業の限定はありません。フリーターや学生、派遣社員でも、安定収入があれば利用できます。

また、カードローンを利用するためには、住信SBIネット銀行の口座が必要です。銀行口座はカードローンの申し込みと同時に開設できるため、申込時点で口座を持っていなくても大丈夫です。

仮審査がスピーディー

スピード

住信SBIネット銀行カードローンは、仮審査がスピーディーという強みもあります。

仮審査とは、ネットの申込フォームで送信した情報をもとに行う、事前審査です。スマホでカードローンに申し込んだら、かなり早めに仮審査結果が出るイメージです。

その後、本人確認書類を画像アップロードで提出し、本審査も通れば借り入れができるようになります。

住信SBIネット銀行カードローン利用者の口コミをみると、土日は審査をしていない可能性が高そうです。

平日に申し込んでも1~2日はかかるという意見が多かったです。

ネットでカードローン審査の口コミをみていると、職場への「在籍確認」を心配している人がいます。カードローンの在籍確認によって、職場での立場が不利になる心配はありません。

在籍確認の配慮

どのカードローン審査でも、審査では職場への在籍確認の電話を行います。本人が自己申告した勤務先で働いているかを確認し、収入があることを確認するためです。

しかし、電話口で「ローンの在籍確認」とは、絶対に言いません。在籍確認の電話だとばれることは、ほとんどありません。

住信SBIネット銀行も、基本的に個人名で電話をかけ、金融機関だと知られないように配慮しています。

事前に希望すれば、個人名ではなく「銀行名」を名乗ってもらうことも可能です。

個人からの電話があまりない職場で働く人は、カスタマーセンターに事前に伝えておくと安心です。

ちなみに、住信SBIネット銀行カードローンの保証会社は、三井住友銀行グループの「SMBCコンシューマーファイナンス」が担当しています。

大手保証会社を利用してローンを組むので、不動産などの担保や連帯保証人は必要ありません。万が一カードローンが返済できなくなっても、保証会社が代わりに返済をしてくれるからです(代位弁済)。

一般的に、保証会社を通すと「保証料」が発生します。しかし住信SBIネット銀行カードローンは、保証料を借入利率に含んでいるため、保証料0円で利用できます。利息以外の手数料は発生しません。

借入・返済ともにATM手数料0円

利用方法

住信SBIネット銀行カードローンでのお金の借り方は、振込融資ATMからの現金キャッシングの2通りです。

いずれも手数料は一切かかりません。少額をこまめに借りたい人にも向いています。

振込融資(口座への振込)

スマホやパソコンから振込依頼を行うと、借り入れ希望金額が住信SBIネット銀行の普通預金口座に振り込まれます。

振込手数料は無料で、原則として24時間対応可能です。

銀行口座の引き落としなど、口座残高を増やしたいときに便利なキャッシング方法です。

【向いている使い道】携帯代金やクレジットカードの引き落とし、ネット通販など

ATM(現金の出金)

住信SBIネット銀行のキャッシュカードを使って、ATMから現金を引き出します。

専用のローンカードが発行されないので、財布の中がかさばりません。

住信SBIネット銀行のキャッシュカードをATMに挿入し、画面の案内にしたがって操作するだけで、ATMからお金を引き出すように借りることができます。

【向いている使い道】飲み会代、イベントの参加費用など現金が必要なとき

特に、ATMキャッシングの利便性は、住信SBIネット銀行カードローンの強みといえます。

住信SBIネット銀行のキャッシュカードは、主要コンビニATMをすべて使え、キャッシング時の手数料が無料だからです。

イオン銀行、セブン銀行、E-net(ファミリーマート系列のコンビニATM)、ローソンATMは、メンテナンス時間を除いて24時間いつでも利用できます。早朝や深夜などでもキャッシングできます。

毎月2,000円からの返済でOK

ATM

返済方法も、基本的には借り入れと同じです。銀行口座からの引き落としか、ATMへ現金を入金して返済します。

約定返済日は、毎月5日です。借り入れ後に特に何もしなければ、毎月5日に住信SBIネット銀行の口座から返済額+利息が引き落とされていきます。

前月の借入残高が10万円以下の場合、月々の返済額は2,000円からと少額ですみます。月々の返済負担を減らしたい人にもおすすめです。

住信SBIネット銀行カードローンでは、「残高スライドリボルビング返済」を採用しており、前月末の借入残高によって最低返済額が決定します。

■住信SBIネット銀行カードローン 毎月の最小返済額

前月末の借入残高 返済額
10万円以下 2,000円
20万円以下 4,000円
40万円以下 6,000円
60万円以下 8,000円
80万円以下 11,000円
100万円以下 15,000円
150万円以下 20,000円
300万円以下 25,000円
400万円以下 30,000円
500万円以下 40,000円
600万円以下 50,000円
700万円以下 60,000円
800万円以下 70,000円
900万円以下 75,000円
900万円超 80,000円

仮に500万円借りていても、毎月の最低返済額はたった4万円です。毎月の返済額が小さく、返済プランを計画しやすいです。

しかし、お金に余裕があるときは随時返済(増額返済)を行い、少しでも借入残高を減らすことをおすすめします。繰り上げ返済をすると返済期間が短くなり、最終的に支払う利息を減らせるからです。

毎月の返済額が少ないと家計の負担が小さくなりますが、完済が遅くなるという隠れたデメリットがあります。

借入の長期化に注意

カードローンは、短期間で返済すると利息を少なく抑えられます。

住信SBIネット銀行カードローンの場合、最高利率である年14.79%で借りても、30万円を30日で返済すれば利息は「3,646円」です。給料1ヶ月分の前借り程度なら、利息が大きくなりすぎる心配はありません。

しかし、年14.79%という金利は、住宅ローンや自動車ローンと比べると割高です(無担保・無保証・資金使途自由であるために、金利は高く設定されています)。

借入期間を長くしないためにも、積極的な臨時返済(増額返済)の活用がおすすめです。

もし、返済のめどが立たずに、借入れが長期化する場合は、

  • より低金利なローンに借り換える
  • 借入限度額を増額して、カードローンの借入条件を良くする

などの対策をとりましょう。

定額自動入金サービスで確実な返済ができる

自動入金サービス

住信SBIネット銀行以外の口座で給与を受け取っている人は、カードローンの返済日である「毎月5日」までに、口座のお金を移動させる必要があります。

口座の資金移動を忘れそうで心配な人は、定額自動入金サービスの活用がおすすめです。

定額自動入金サービスとは、他行の口座から住信SBIネット銀行の口座に、毎月一定金額を自動的に資金移動できる仕組みです。

一度、定額自動入金の設定をすれば、あとは決まった日に決まった金額が自動的に振り込まれます。毎月忘れずに資金移動できます。

定額自動入金サービスでは、振込手数料もかかりません。手数料は完全無料なので、手軽に利用できます。

定額自動入金サービスは、他行からの出金日と、住信SBIネット銀行への入金日が決まっています。

■住信SBIネット銀行 定額自動入金サービスの反映スケジュール

  1. 引き落とし設定日は毎月5日または27日
  2. 住信SBIネット銀行の口座に入金されるのは引き落としか4営業日後

上記をふまえて、資金移動サービスの上手な使い方をわかりやすくまとめてみました。

■毎月の給料日が25日、月々のカードローン返済額が2万円の場合

1.毎月25日に給料受取口座に給与が振り込まれる

2.毎月27日に定額自動入金サービスを設定しておく(27日にメイバンクから2万円が引き落とし)

3.その4営業日後(通常は31日)に、住信SBIネット銀行の口座に2万円が入金(振込手数料0円

4.毎月5日にカードローンの返済額2万円が自動的に引き落とし

上記のように定額自動入金サービスを設定すると、住信SBIネット銀行がメインバンクではない人も、手間なく確実に返済できます。

カードローン利用が知られにくい

バレにくい

多くのカードローン利用者は、「家族や知人に知られないか」を気にしています。家族や知人には、お金を借りていると知られたくないものです。

住信SBIネット銀行カードローンは、第三者へ利用を知られない配慮も徹底しています。安心して利用できます。

ネット完結で郵送物なし

スマホを持つ男性

住信SBIネット銀行カードローンは、申込みがネットで完結します。自宅に郵送物が届くことはありません。

申込みや審査結果の通知は、基本的にメールのやりとりですみます。契約書やカードローンの利用明細も、すべてネット上で確認できます。

住信SBIネット銀行カードローンで郵送物が届くのは、口座開設した際のキャッシュカード受け取りのみです。家族が封筒を見ても、口座開設したことしかわかりません。

キャッシュカードも本人限定受取郵便で送るので、自分以外の人が受け取ることはありません。

銀行キャッシュカードでの借入・返済

コンビニATM

住信SBIネット銀行は、銀行キャッシュカードを使ってATMでの借入・返済を行います。ローン専用カードは発行しません。

財布にローンカードがあると、カードローンを利用しているとわかります。しかし、キャッシュカードが入っていても「ローンを利用しているのでは?」と思われる心配はありません。

▼住信SBIネット銀行 デビット付きキャッシュカード「ミライノデビット」
ミライノデビット

一枚のキャッシュカードで、通常の銀行取引とローンサービスが両方使えます。財布のなかのカードが増えず、スリムになります。

パソコンやスマホからの借入(WEB振込)を利用し、口座引き落としやネットからの返済のみ行えば、ATMに行く必要もありません。

住信SBIネット銀行 関連記事

この記事の執筆者

執筆者の詳細プロフィール
ネット銀行100の活用術の初代管理人です。低コストで便利なネット銀行を、多くの人に知ってもらうため、2012年にサイトを立ち上げました。貯金の方法やお金に関する知識をわかりやすく解説します。

より良い情報をお届けするため、疾風AI がメンテナンスを担当いたしました。(2021年4月14日 更新)

ありがとうございます。

この記事と関連するページ

住宅ローン一覧
ページの先頭へ戻る